引退メッセージ 今仁志

連日掲載している4年生引退メッセージ。今回はチームのムードメーカー今仁志(青森)です。それではご覧ください。

・4年間のベストプレー
4年春リーグ工学院戦の先制タイムリー。ベンチめちゃ沸いてて入れ替え戦かと思いました。

・4年間で嬉しかったこと
いつかの試合終わりに迫田が「これから守備練習一緒にやらせてください!」と言いにきた時は嬉しかったです。あの頃はまだ敬語でした。彼が捕手として活躍する姿を期待しています。

・4年間で苦しかったこと
体型から足が速いと勘違いされ、出塁すると高確率で牽制されること。

・チームに貢献できたこと
雰囲気作り。空気がピリついている時はポジティブな声がけを意識していました。また三谷、芝、高山らチームメイトのボケにはすぐにツッコめるよう準備していました。

・後輩に一言
リーグ戦応援行く時の差し入れの正解が分かりません。誰か嬉しい差し入れランキング集計してください。

・家族に一言
ここまで不自由なく私を育ててくれた家族には尊敬と感謝の念しかございません。本当にいつもありがとうございます。少しずつ恩返ししていきますので、皆様健康にお過ごしください。

・いつも応援してくださっている方に一言
平素より東京学芸大学野球部へ多大なるご支援、ご指導いただきありがとうございます。皆様のおかげで4年間野球に全力で取り組むことができました。今後とも応援よろしくお願いいたします。

・東京学芸大学硬式野球部で良かったこと
人に恵まれたことだと思います。同期、先輩後輩と過ごす中で野球の技術だけでなく、人間としても成長できました。

4年生による引退メッセージ、次回は酒井圭太(越ヶ谷)です!ぜひご覧ください!


コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)