R5.3.22 vs足利大学

こんにちは。本日のオープン戦対足利大学の試合結果をご報告致します。

〈スコア〉
足利 | 002 100 000 | 3
東京学芸| 040 000 00x | 4

〈メンバー〉
1.(左)早川
2.(三)濵口→(代打→二)髙嶋(7裏→8表)
3.(遊)金子
4.(右→一)武者(8表)
5.(一)石井→(代打)大村(7裏)→(右)小用(8表)
6.(指)村田→(代打→指)三浦(8裏→9表)
7.(捕)迫田
8.(中)芝
9.(二→三)中村(8表)
(投)大音(6回)→伊藤(3回)

春本番の暖かさのなか迎えた本日の試合。時を同じくして、アメリカで行われているWBC決勝戦の試合の行方が気になる選手たちですが、侍戦士に負けじと熱い気持ちをもち、目の前の試合に集中します。

先発は大音(新4年/春日部)。1、2回は相手打線を打ち取り、安定した立ち上がりを見せます。

大音(新4年/春日部)

先に試合を動かしたのは東京学芸打線。2回に石井(新3年/札幌新川)と迫田(新3年/春日部共栄)が四球を選びチャンスを作ると、続く芝(新4年/松山東)の打球が三遊間を抜け、1点を先制します。そして早川(新2年/松本深志)も適時打を放ち、1点追加。さらに相手の失策もあり、この回一挙4得点します。

芝(新4年/松山東)

大音はその後、強打線相手に連打を許し3失点。しかし、落ち着きを保ったまま崩されることなく6回を投げ切ります。

大音に変わり、7回のマウンドには伊藤(新3年/小山台)。気迫のピッチングで相手打線をねじ伏せ、9回まで無失点5奪三振と好投を見せます。

伊藤(新3年/小山台)

試合を決める追加点が欲しい東京学芸でしたが、後半は打線が振るわず、前半スコアのまま4-3で勝利いたしました。

早川(新2年/松本深志)

本日は投手の踏ん張りもあり勝利したものの、打線が繋がったのは2回の攻撃のみ。2週間後に控えたリーグ戦の試合で勝ち切るには、各回で打線が機能し、ダメ押しの追加点を挙げる必要があります。打線を繋げるために、自分が果たすべき役割は何か。各自しっかりと考えて練習し、リーグ戦に向けてチーム力を高めていきたいと思います。

(新3年/マネージャー/山﨑南柚)

☆次の試合☆
【対戦相手】GXAスカイホークス
【対戦日時】3/23(木)10:30PB
【試合会場】綾瀬スポーツ公園第一球場
【観戦】有観客(事前申請必要なし)


コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)