R5.10.22 秋季オープン戦 vs敬愛大学

こんにちは。先日の秋季オープン戦、対敬愛大学の試合結果をご報告致します。

〈スコア〉

敬愛 | 000 131 002 | 7
東京学芸 | 000 120 012 | 6

〈メンバー〉

1.(左)萩原→(左)勝木(8表)
2.(右)赤田
3.(遊)金子
4.(三)石井
5.(一)武者
6.(指)小用→(代走)木元(8裏)→(代打)寺田(9裏)
7.(二)中村→(代打)大庭(9裏)
8.(捕)迫田→(代打)村田(6裏)→(捕)大村(7表)
9.(中)芝→(代打)佐伯(8裏)→(中)岸(9表)
(投)一條(5回)→伊藤(2回)→霜田(2回)

リーグ戦が終わり、入れ替え戦に向けて気合いの入った本日の試合。快晴の下、臨みます。

本日の先発は一條(4年/藤代)。
四球を与えながらも安定したピッチングを見せ、3回まで無失点に抑えます。

本日の先発一條(4年)

試合が動いたのは、4回表。
先頭打者に四球を与え、後続に安打を放たれてしまいます。この回、1点を失います。

すぐさま、反撃したい東京学芸、4回裏の攻撃。
先頭石井(3年/札幌新川)が相手の敵失を誘い、出塁。
小用(4年/都立三田)が四球を選択し、1アウト1.3塁。
この日に誕生日を迎えた中村(2年/長野)が華麗なスクイズを決め、同点に追いつきます。

中村(2年/長野)

続く、5回表。これまで抑えてきた一條のピッチングが相手打線に捕まります。この回3失点です。

点差を縮めたい5回裏の攻撃。
先頭萩原(4年/狭山ヶ丘)が左三塁打を放ちます。
4年生の長打にベンチは盛り上がります。
1アウト3塁でバッターボックスに立ったのは3番金子(2年/静岡市立)。
初球を綺麗に捉え、快音のもとボールはスタンドへ入り、本塁打です。
気持ちの良い一打にさらにベンチは盛り上がりました。
この回2得点です。

萩原(4年/狭山ヶ丘)
本塁打を放った金子(2年/静岡市立)
ベンチの様子

 

6回の表、マウンドに上がったのは伊藤(3年/小山台)。
制球に苦しみ、安打を放たれるも最小失点に抑えます。

伊藤(3年/小山台)

8回の表、伊藤に続きマウンドに上がったのは霜田(1年/竜ヶ崎第一)。三振を奪いながら、勢いのあるピッチングを見せます。

霜田(1年/竜ケ崎第一)

8回裏、東京学芸の攻撃。
小用、中村が続けて四球を選択。
代走木元(2年/市立浦和)が足を活かし、盗塁。
チャンスを広げます。
続く大村(2年/新宿)の二ゴロの間に木元がホームへ生還。
この回1得点で着実に点差を縮めます。

代走木元(2年/市立浦和)

もう得点を許せない9回表。
しかし相手打線に安打を放たれ、2点を失います。

7-4で迎えた9回裏の攻撃。
先頭勝木(3年/都立文京)が左安打を放ちます。
2番赤田(1年/大府)が右二塁打を放ち、チャンスを拡大。
4番石井の打球が相手敵失を誘い、出塁。この間に走者が生還。点差を縮めます。
続く武者(4年/小松川)が左安打を放ち、1アウト満塁。
絶好のチャンスでバッターボックスに立ったのは代打寺田(3年/南山)。
放った打球は高く上がり、犠飛となりました。
点差を1点に縮めた、この場面で代打大庭(3年/越ヶ谷)。ベンチの声出しもありましたが、二ゴロに打ち取られ、得点とはなりませんでした。

寺田(3年/南山)

たくさんのチャンスを迎えるも得点しきれず、最終スコア7-6で敗北いたしました。

先日の試合は、打って守ってという学芸らしいプレーがたくさん見られたゲームでした。結果から守備で最小失点に抑えるという課題があげられました。
攻撃では長打も見られ、選手たちの入れ替え戦に向けた気合いを感じます。
1部残留に向けてチーム一同励んでまいります。
これからも応援もよろしくお願い致します。

(1年/マネージャー/武藤直緒)

 

☆入替戦☆
【対戦相手】駿河台大学
【対戦日時】11/4(土) 9:30PB
【試合会場】県営大宮公園野球場
【観客】  有観客


コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)