R6.10.6 秋季リーグ戦 vs工学院大学②

こんにちは。昨日の秋季リーグ戦、対工学院大学第2戦の試合結果をご報告いたします。

〈スコア〉
工学院 | 000 000 100 4 | 5
東京学芸 | 100 000 000 0 | 1
※延長10回タイブレーク

〈メンバー〉
1.(左)北川
2.(中)赤田
3.(遊)金子
4.(三)石井
5.(一)佐伯
6.(指)村田→(代打→指)岸(7裏→8表)→(代打)上戸(10裏)
7.(右)藤井→(代打)大庭(7裏)→(右)早川(8表)
8.(捕)大村
9.(二)濵口
(投)伊藤(9回)→古田(1/3回)→霜田(1/3回)→村瀨(1/3回)

6連勝中の勢いそのままに、勝利を掴もうと挑んだ昨日の試合。曇天の中試合開始となりました。

本日の先発は伊藤(4年/小山台)。安定感のあるピッチングで初回を三者凡退に抑えます。

伊藤(4年/小山台)

1回裏、東京学芸の攻撃。1番北川(1年/麻溝台)が初球を捉え、右前安打となります。

北川(1年/麻溝台)

2番赤田(2年/大府)が送りバントをきっちり決め北川は2塁へ。3番金子(3年/静岡市立)の四球、4番石井(4年/札幌新川)の中前安打により満塁となった場面で、打席には6番の村田(4年/時習館)。

村田(4年/時習館)

フルカウントからボール球を見逃し、四球を選択。これが押し出しの四球となり、北川がホームに生還。先制点を挙げます。

2回表、守備の東京学芸。伊藤は三者連続三振を奪い、危なげなく相手打線を抑えます。その後も6回までを無失点に抑え、味方の援護を待ちます。

一方で打線は停滞。2回から6回までで安打は大村(3年/新宿)が5回裏に放った1本のみ。思うように攻撃できず、苦しい展開が続きます。

大村(3年/新宿)

7回表、相手に1点を追加され同点に。試合は振り出しに戻ります。

その裏、東京学芸の攻撃。打撃の沈黙を破ったのは佐伯(3年/川和)。

佐伯(3年/川和)

右中間への二塁打を放ちます!このチャンスの場面でバッターボックスへ送られたのは岸(3年/宇都宮)。しかし空振り三振に倒れます。1アウト2塁となり打席には代打大庭(4年/越ケ谷)。あと少しで本塁打かと思われた打球は惜しくも右飛に。大村も二ゴロに倒れこの回無得点に終わります。

伊藤は、ランナーを塁に出しながらも落ち着いた投球で8.9回も無失点で切り抜けます。

8回裏、この回先頭の濵口が左前安打で出塁します。果敢に盗塁を試みるもアウトに。赤田も安打で出塁するも盗塁死。安打が2本出るも得点できず。1点を中々奪うことができません。

濵口(3年/小山台)

9回裏は三者凡退に倒れ3アウト。今季2試合目のタイブレークに突入します。

10回表、マウンドに送られたのは古田(2年/関)。きちんとバントを処理し、まず1アウトをとります。ここで投手は、昨日の都立戦で完投した霜田(2年/竜ヶ崎第一)に交代。犠飛で1点を追加された後、四死球で満塁になったところに二塁打を浴び合計4失点。マウンドを村瀨(3年/日本大学第二)に託します。村瀨は打者を空振り三振に抑え、3アウトチェンジとなります。

村瀨(3年/日本大学第二)

10回裏、東京学芸の攻撃は代打上戸(3年/立川)から。上戸が打った2球目は右飛に。1アウトとなります。続いて打席に立ったのは早川(3年/松本深志)。フルカウントまで粘るも空振り三振に倒れます。2アウトとなり後がない場面で打席には大村。大村も粘りを見せますが、空振り三振。最終スコア1-5で敗北いたしました。

本日の試合では、チームの課題が今まで以上にはっきり見えたように感じます。この1敗をバネに、残り3戦は内容も結果も良いものにできるよう練習を積み重ねていきます。

今季のリーグ戦にも、沢山の方々が応援に駆けつけ声援を送ってくださっています。誠にありがとうございます。期待にお応えできるよう精進してまいりますので、今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。

(1年/マネージャー/本田湖香)

☆次の試合予定☆
秋季リーグ戦
【対戦相手】東京海洋大学
【対戦日時】10月12日(土)13:00PB
【試合会場】東京都立大学南大沢キャンパスグラウンド
【観客】  有観客


コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)