合宿もとうとう終盤を迎え、5日目。本日ブログを担当するのは、小澤(新3年/所沢北)と藤井(新3年/立川)です!ぜひ最後までご覧ください!

もう5日目になってしまいました!
花粉でみんな半目になりながらアップを始めました。
その後、1、3塁での守備の動きの練習をしました。ここではいっぱい課題が出たのでプレー、プレー、話し合い、プレー、話し合いくらいな感じでめっちゃミーティングを重ねました。とても意味のある練習になったと思います。
続いてケースノックを行いました。ここではケースの確認を怠ったためにミスがいくつか出てしまいました。必要なのは準備と確認!
JunbiとKakunin!JKです!そんなこんなで午前の練習を終えました。
午後は特走からのスタートです!盗塁のタイムと二塁から本塁までのタイムを計測しました。この特走で一際注目を集めたのは佐伯さん(新4年/川和)です。普段全力疾走のイメージがないためあまり期待はしていませんでしたがまさかの好タイム連発!いつも全力で走って欲しいものです。
特走の後は選手お待ちかねのフリーバッティング。合宿も大詰めとなり疲労困憊ですが、皆鋭い打球を連発します。体調不良により離脱していた村岡(新4年/不動岡)、貴下(新2年/高志)も豪快なバッティングを披露します。この姿には初日から険しい表情が続いていた有賀コーチ(新4年/諏訪清陵)も思わずニッコリです。今日の練習では合宿期間で成長した選手の姿をたくさん見ることができました!鹿児島、来てよかったです。
本日も保護者様より差し入れをいただきました。ありがとうございます!
明日は最終日。悔いなく終われるよう、部員全員全力で頑張ります!
最後までお読みいただきありがとうございました!
最終日を担当するのは金子(新4年/静岡市立)と大門(新4年/鹿沼)のキャプテン・主務の2人です!ぜひご覧ください!