R7.9.13 秋季リーグ戦 vs東京都立大学①

こんにちは。
先日の秋季リーグ戦、対東京都立大学第1戦の試合結果をご報告いたします。

〈スコア〉
東京都立 │ 000 100 000 │ 1
東京学芸 │ 000 100 02x │ 3

〈メンバー〉
1.(左)北川
2.(中)赤田
3.(右)近藤
4.(指)上戸→(代走→指)岡部(8裏→9表)
5.(遊)金子
6.(一)佐伯
7.(捕)櫻井
8.(二)鈴木[泰]
9.(三)中村
(投)後藤

この試合の先発は、初戦に引き続き後藤(2年/札幌光星)。
初回の守備を三者凡退に抑え、良い流れで攻撃へと繋げます。

後藤(2年/札幌光星)

初回、東京学芸の攻撃。
2番赤田(3年/大府)の4球目を捉えた当たりはレフトの頭上を超え、二塁打に!
続く近藤(2年/石橋)も四球で出塁し、先制のチャンスを作りますが、併殺でスリーアウトに。

赤田(3年/大府)

4回裏、先制点を許した後、点を取り返したいところ。
先頭の金子(4年/静岡市立)が右中間への二塁打を放ちます!
続いて佐伯(4年/川和)、鈴木[泰](3年/船橋東)と安打を放ち、金子がホームに生還!同点に追いつきベンチは盛り上がります!

金子(4年/静岡市立)

6回裏。
四球で金子が出塁するも、続く打者が併殺打に打ち取られ、早くもツーアウトに。しかし、櫻井(1年/県立前橋)が強気のバッティングでライトへ二塁打を放ちます!続く鈴木[泰]が初球をセンターへ弾き返すと、櫻井は3塁を回りホームを狙います。攻めた走塁を見せるも、センターからの送球でタッチアウトに。惜しくも得点には繋がりません。

鈴木[泰](3年/船橋東)
8回表、ツーアウトから安打で出塁を許すも、キャッチャー櫻井がランナーの動きを見逃さず、鋭い送球で盗塁を阻止し、スリーアウトに!チームを勢いづけます!

キャッチャー櫻井(1年/県立前橋)

8回裏、勢いそのままに攻撃に臨みます。
先頭上戸(4年/立川)が1塁へ気迫のヘッドスライディングを見せセーフに!

上戸(4年/立川)

代走岡部(4年/都立城東)が持ち前の俊足で盗塁を決めると、続くバッターは敵失で出塁。
チャンスで打てる男櫻井がしっかりと安打でランナーを還し、勝ち越しに成功します!
続く鈴木[泰]のサードへの打球はセカンドへ送られ、ツーアウト1.3塁になります。
1塁ランナー鈴木[泰]が飛び出し、挟まれている間に3塁ランナー金子がホームを狙った見事な走塁を見せ、セーフに!さらに1点を追加します。
この回計2点を得て、最終回へ臨みます。

好走塁金子を迎え入れるベンチ

最終回の守備もしっかりと抑え切り、最終スコア3-1で秋季リーグ戦2勝目を飾りました。

後藤が2試合連続で完投を収める素晴らしいピッチングを見せるなど、走攻守共に、夏季オープン戦等を通してのそれぞれの向上した部分や練習の成果を感じるプレーもあり、実りある試合となりました。

2試合連続完投の後藤

「2部優勝1部昇格」を達成出来るよう、気を引き締めこれからの試合や練習に励んでまいります。今後とも、応援よろしくお願いいたします。

(1年/マネージャー/髙木御早)

☆次の試合予定☆
秋季リーグ戦
【対戦相手】高千穂大学
【対戦日時】9/20(土) 10:00PB
【試合会場】 東京都立大学南大沢キャンパスグラウンド
【観客】   有観客

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)