11/13(土) R3秋季入替戦 vs東京都立大学

こんばんは。いよいよ入替戦が始まり、本日は2部1位校の東京都立大学と対戦致しました。試合結果をご報告致します。

〈スコア〉
都立|001 000 010 2|4
学芸|001 000 010 3x|5

〈メンバー〉
1.(右)市原
2.(指)迫田
3.(中)三宅
4.(三)西脇
5.(一)武者
6.(左)柚木→(PR→左)西澤(7裏→8表)
7.(捕)三谷
8.(二)高山→(PR)芝(10裏)
9.(遊)佐藤
投.一條(7 1/3回)→河野(2 2/3回)

1部残留をかけた入替戦。絶対に負けられないこの試合は、快晴の中でプレイボールを迎えました。

先発のマウンドを託されたのは一條(2年/藤代)。秋季リーグ戦でも投げ続けた若い右腕が、東京都立打線に立ち向かいます。

2回表。一死満塁のピンチを迎えると、打席に立つのは1番打者。
先制点をやるまいとベンチは固唾を呑んで見守ります。その初球。放った打球はゲッツーコース。ショートの佐藤(2年/福島)、セカンドの高山(2年/新潟明訓)の堅実な守備で6-4-3のダブルプレーが成立。ピンチを無失点で切り抜け、相手に流れを渡しません。

しかし、相手は攻撃の手を緩めません。
3回表。先頭打者を内野安打で出塁させると続く打者に送りバントを決められランナーは得点圏へ。このピンチで迎えるのは4番打者。なんとか抑えたいこの場面でしたが、中前適時打を許してしまいます。
その後はなんとか抑えたものの、先制点は相手。理想とは違う展開に、東京学芸ナインに焦りの色が見え始めます。

しかしその裏。悪い流れをキャプテンの三宅(4年/金光学園)が断ち切ります。
二死二塁のチャンスで打席に立った三宅。初球を上手く弾き返し、二塁走者を還します。キャプテンの一打でなんとか繋ぎ止め、試合は振り出しに。
勝ち越したい東京学芸ですが、この回以降、相手投手の変化球に翻弄されチャンスすら掴めません。

対する守備では、一條が粘りのピッチング。各回ランナーを出しますが要所を締め、無失点に抑えます。1-1と同点のまま、試合は終盤に差し掛かります。

この均衡した展開を打ち破ったのは東京都立。
8回表。先頭に安打を許すと、そのまま連打を浴びてしまいます。一死満塁で9番打者に適時打を放たれ1失点。ここで東京学芸ベンチは、ピッチャーを一條から河野(4年/所沢北)にスイッチします。

今季初のリリーフとなる河野ですが、平常心のまま落ち着いた投球。上位打線を凡退に仕留め、最小失点に抑えます。

その裏。
このまま9回を迎えたくない東京学芸は意地を見せます。市原(3年/市立川越)が中前安打で出塁すると、すかさず盗塁を決めます。続く迫田(1年/春日部共栄)が放った打球は強い当たり。相手ショートのグラブを弾き、一死一、三塁と絶好のチャンスを作ります。ここで迎える打者は、またもや三宅。頼れる主軸に打順が回り、ベンチも期待を寄せます。
2球目。引っ張った打球は相手ライトの守備位置よりわずか右へ。グラブに当たったものの落球し、市原が生還します。またもや同点に追いつき、シーソーゲームの展開が続きます。

9回はお互い無失点で終わり、10回からタイブレーク方式へ。無死一、二塁から攻撃が始まります。

先頭打者を打ち取ってアウトを稼ぎたいところですが、先頭打者に四球を与えてしまいます。これで無死満塁。この試合一番の大ピンチを背負ってしまいます。
しかし次の打者。河野が見事なフィールディングを見せます。ピッチャー前に転がった打球を華麗に捌き、ホームゲッツー。これで二死二、三塁とします。
しかし、あと一死が遠かった。続く打者の打球を武者が痛恨の失策。これでランナーが生還し2失点。
この失点により、2点のビハインドを背負って、10回裏の攻撃を迎えることになります。

先頭は市原。際どい球をカットして凌ぎながら四球を選び、無死満塁。
このチャンスで迫田が打席に立ちます。2球目。迫田が放った打球は犠牲フライに十分な距離。これで三塁走者が生還。まずは1点を返します。
続く三宅は申告敬遠。西脇(3年/小山台)に打順が回ります。リーグ戦では好調だった西脇も今日は当たりがなし。大きなプレッシャーがかかります。しかしこのまま終わる西脇ではありません。左前にしぶとく安打を放ち、後続に繋ぎます。
続くのは武者(2年/小松川)。しかし、相手投手の制球が定まりません。3ボール1ストライクで迎えた5球目。ボールは高めに外れ、押し出し四球となり三塁走者が生還。これがサヨナラの得点となりゲームセット。
苦しい試合でしたが、やっとの思いで勝利を掴むことができました。

1部残留を目標に戦ってきた今季。明日が大一番ということになりますが、自分たちらしく精一杯戦います。
4年生にとっては集大成の試合となります。しかし、試合の中で上手くなること。この意識を最後の試合でも忘れずに持ち続けたいと思います。

本日はたくさんのご声援をいただきました。皆様のおかげで、明日の試合があると感じています。
皆様に嬉しいご報告ができるよう、戦って参りますので、明日も応援のほど、よろしくお願い致します。

(4年/マネージャー/志太祥子)

☆次の試合☆
【対戦相手】杏林大学
【対戦日時】10:00PB
【試合会場】岩槻川通公園野球場

Twitterにてイニング毎の速報、Instagramにてライブ配信を致します。ぜひご覧ください。


コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)