こんにちは。本日は、初等教育教員養成課程(A類国際教育選修)の情報をご紹介します!
このサイトに掲載されている情報は、すべて個人から聞いたものであり、東京学芸大学の公式の情報ではありません。また、受験様式が変更されている場合もございます。その点をあらかじめご了承の上、受験勉強の参考にしていただければと思います。
〇どうしてこの学科を選んだのか
推薦入試でA類英語を受験し、落ちてしまいましたが、学芸に行きたいというという思いが強く、他に小学校と英語の免許が取れる学科であり、他国の教育など今まで考えていなかったことを学べることに魅力を感じ、志望しました。
〇学科の特色
・男女比、学科の様子
私の学年は0:10という異様な割合です。私生活でも学科の子と遊んだり、課題や授業も助け合ったりし、わいわい賑わっています。例年女子の方が多い傾向ですが、先輩方は男女とても仲がいいというイメージです。
・学ぶこと
外国人児童生徒教育、国際的な問題、海外の文献を読んでディスカッションする授業などがあります。また、英語が得意でなければだめなのかなと思う人が多いですが、そんなことはありません!選修で留学生と受ける授業がありますが、取らなければほとんど英語を使わないので安心してください。
・取得できる免許
小学校の免許は必須です。その他、英語、社会、国語、特別支援、司書などを取得できます。カリキュラムにより英語の副免はかなり厳しいと先生から釘を何度も刺されますが、私も含め頑張って取ろうとしている人は結構います。(基本なんでも取れるので、他の学科が厳しそうだと思ったら国際教育を考えてみてください!)
・忙しさ
今年はオンラインが多かったので、そんなに忙しいとは感じませんでした。しかし、課題が多かったり重かったりするので、友達とヒーヒー言っています。2年秋から忙しくなりそうです。留学を希望している人も多く、検定試験の勉強をしている人もいます。
〇2次試験対策
面接のみで、予想することが出来ないため、不安に思う人は多いと思います。また、共通テストから2次試験までの1ヶ月間、周りが数学や英語などの勉強をしている中、何をしたらいいのか私はわかりませんでした。そこで伝を使い、何を聞かれたか、どんな対策をしたかを国際教育の先輩方に聞きました。(ぜひ硬式野球部宛にメールしてください!) また、たくさんの学校の先生に面接練習をお願いしたり、本を読んだりし、気づいたこと、新たな知識、アドバイス、自分の考えなどをノートに書いていきました。集団面接がある人は周りにあまりいなかったため、毎回集団で練習することは難しかったのですが、推薦入試で試験が終わっている友達や息抜きがてらに、と周りの友達が協力してくれて集団面接の練習をしました。学部が全く違う友達でも、異なる視点を持っていて新たな考えが思いついたり、相手にどう上手く伝えるかの練習になったりするのでオススメです。
〇試験前日までに気をつけたこと
私はE判定だったため、先生から反対されましたが、絶対に受かりたいという強い気持ちがあったから合格できたと思っています。判定が悪くても(浪人してでも学芸がいいというなら)最後までぶれない心が大切だと思います。
また、感染症にかからないように気をつけました。かかってしまうと、勉強できる時間が減ってしまいます。最近またコロナが増えてきているので、今一度感染症対策を見直してください!
〇試験当日について
周りを見渡せば頭の良さそうな人達ばかりで緊張しました。しかし、自分のやってきたことを信じ、堂々としていようと心がけました。私は受験番号が最後の方だったので、待ち時間が結構ありました。面接練習に使ったノートを見て自分の意見を確認しましたが、時間が余ってしまいました。
〇一言
共通テストお疲れ様でした。2次試験までの1ヶ月不安だと思いますが、きっとみんな同じです!やれることを精一杯やれば結果は付いてきます。4月に皆さんとお会いできることを楽しみにしています。頑張ってください!
国際教育選修は、1つの科目に特化することなく自分の学びたいことを広く学ぶことができます。
以前の情報もぜひ参考にしてください!
学芸大学に合格しようプロジェクト2019 学校教育、国際教育 – 東京学芸大学 硬式野球部 (tgu-bbc.com)
取得できる免許や資格について、詳しくは東京学芸大学HPへアクセスし、[教育学部]→[取得可能な免許・資格]にあります「取得可能な免許・資格について」PDF(URLはこちらu-gakugei.ac.jp/…u/menkyo_shikaku2020.pdf)
今年度の入試情報公開は以上になります。
詳しい対策方法やご質問等はTwitter、ブログのコメント欄にどうぞ!
国際教育プログラムを志願している高校三年生です。私は推薦がダメで,一般でもう一度挑戦しようと思ってます。面接対策に困っててメールしました。
まず,昨年はどんな質問がされましたか?
推薦とは違い集団面接なんですが,質問に答えた後に,追加で詳しく聞かれることはありますか?端的に言うべきか,詳しく言うべきか迷ってます。あと,どのような対策をしたか知りたいです。答えられるものだけでもお願いします