秋季オープン戦、対一橋大学との試合結果をお知らせいたします。
〈スコア〉
一橋 | 200 010 000 | 3
東京学芸 | 000 202 10x | 5
〈メンバー〉
1.(左)早川
2.(中)岸→勝木(7表)
3.(右)大友
4.(遊)金子
5.(一)武者
6.(捕)迫田
7.(指)小用→(代打→指)寺田(6裏)
8.(三)石井
9.(ニ)中村
投.大音(3回)→伊藤(3回)→一條(3回)
雲行きが怪しい中行われた本日の試合。各々が自身の成長のため、気合を入れて臨みます。
本日の先発は大音(3年/春日部)。立ち上がりに苦戦し、味方のミスも絡み初回に2失点。先制を許します。しかし、続く回では味方の守備にも助けられ無失点。最小失点に抑えます。
対する東京学芸の攻撃。何としてでも得点し巻き返したいところですが、初回は三者凡退。
安打が出るも、走塁ミスや打線が機能せず4回まで得点には繋がりません。
大音の次にマウンドに上がったのは伊藤(2年/小山台)。四球を1つ出すも、テンポの良いピッチングをみせ3回1失点でマウンドを降ります。
4回の裏。金子(1年/静岡市立)が1年生初の本塁打を放つと、それをきっかけに試合が動き出します。
太陽も顔を出し始め、波に乗り始めた東京学芸。続く武者(3年/小松川)が四球を選び、迫田(2年/春日部共栄)、小用(3年/都立三田)が安打で打線を繋ぎ1点追加。この回は2得点となります続いて整備を挟んだ6回の裏。相手投手の四死球に付け込み、早川(1年/松本深志)の適時二塁打により一挙2得点となります。
一方守備では、伊藤の次にマウンドを託された一條(3年/藤代)が3回6奪三振と安定したピッチングを魅せ、無失点。
最終スコア5-3で勝利いたしました。
勝利を収めることはできたものの、バッティング面で甘い球を見逃していることや、負けている場面での戦い方についての反省が多くあがりました。
1部で通用するチームになるため、これからも練習に励んで参ります。
応援のほどよろしくお願いいたします。
(2年/マネージャー/大島彩愛)
☆次の試合☆
【対戦相手】東京工業大学
【対戦日時】12/3(土) 13:30PB
【試合会場】東京工業大学グラウンド