R5.2.21 vs敬愛大学

こんにちは。先日のオープン戦対敬愛大学の試合結果をご報告致します。

〈スコア〉
敬愛  | 000 001 002 | 3
東京学芸 | 000 200 20x | 4

〈メンバー〉
1.(左)早川
2.(三) 濵口
3.(遊)金子
4.(一)武者
5.(指)村田→(代打→指)佐伯(6裏→7表)
6.(中)芝→(代打→右)大友(8裏→9表)
7.(右)小用→(代打→右→中)岸(6裏→7表→9表)
8.(捕)迫田
9.(二)中村→(代打→二)髙嶋(8裏→9表)
(投)一條(5回)→高山(2回)→村瀨(2回)

時折吹く強い風が、とても冷たく感じられた昨日の一戦。未だ白星のない東京学芸は、試行錯誤しながら力を磨きます。

先攻は敬愛大学。守備についた東京学芸は、1回、2回と失策で出塁を許し、立ち上がりに苦しみます。しかし最初こそ危うさはあったものの、声を掛け合い徐々に修正。先発の一條(新4年/藤代)の打たせてとるピッチングを盛り立て、5回までを無失点に抑えます。

一方、東京学芸の打線は、4回裏に指名打者村田(新3年/時習館)の適時三塁打と相手のミスが絡み、2得点。7回裏には、本日3打数3安打の猛打賞を記録した金子(新2年/静岡市立)の三塁打などで再び2得点します。

村田(新3年/時習館)

継投した東京学芸の高山(新4年/新潟明訓)は、1点こそ返されたものの、段々と調子を上げ、最小失点で中継ぎの役目を果たします。

高山(新4年/新潟明訓)

3人目の村瀨(新2年/日本大学第二)は、ベンチが唸るほどの球を度々見せ、8回表をテンポよく好投。しかし、9回表にはランナーを溜めた後、打者を追い込むも踏ん張りきれず、長打を浴びて2点を返されます。

同点のランナーを出しますが、最後は打ち取り、最終スコア4-3で春季オープン戦初の白星となりました。

昨日の試合は、打線が繋がった場面があった一方、8回13三振を奪われるという苦しい側面もありました。また、立ち上がりの守備のミスなど、チーム全体で改善すべき点も反省に挙げられます。

昨日は、村瀨のピッチングに対してベンチから聞こえた、「1年間やってきたことが出ているぞ!」という言葉が印象的でした。もうすぐ進級を迎え、時間の経過があっという間に感じられますが、硬式野球部で積み重ねた練習は確実に自分を前進させています。現在の調子の良し悪しは人それぞれで、なかなか前進しないことがあるかもしれません。しかし、出来ないことを出来るようにしようと努力する行為が、必ず自分を変えると思います。

村瀨(新2年/日本大学第二)

これから先も多くのオープン戦が予定されています。選手同士が切磋琢磨し合いながら、このチームの形を見つけるために精進して参ります。

今後とも応援のほど、よろしくお願いいたします。

(新2年/マネージャー/遠藤楓佳)

☆次の試合☆
【対戦相手】成城大学
【対戦日時】2/23(木)11:30PB
【試合会場】成城大学伊勢原グラウンド
【観戦】無観客


コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)