こんにちは。昨日のオープン戦対東京都市大学の試合結果をご報告致します。
〈スコア〉
東京学芸 | 000 200 010 | 3
東京都市 | 200 101 01x | 5
〈メンバー〉
1.(右→中)小用(8裏)
2.(指) 大村
3.(遊)髙嶋
4.(中)小池→(代打)荒瀬(8表)→(代走→右)木元(8表→8裏)
5.(左)畑澤→岸(7裏)
6.(捕)守屋→寺田(6裏)
7.(一)佐伯→(代打)安東(9表)
8.(二)岡部→三浦(7裏)
9.(三)大庭
(投)原田(5回)→登坂(2回)→山本(1回)
新年度を向かえ、学年が上がった選手たちは、新たな気持ちで、代替わりして初のナイター戦に臨みました。
先発の原田(2年/八戸)は初回にランナーを抱えると、相手に長打を2本浴び、2点を先制されます。
何とか点差を縮めたい東京学芸打線は4回表、大村(2年/都立新宿)のライト線を抜けるツーベースヒットを皮切りに、2点を追加し同点とします。
しかしその裏。再び勝ち越しを許すと、なかなか東京学芸に流れを呼び込めません。原田に代わってマウンドに立った登坂(3年/高崎経済大学附属)は本塁打を浴び、一球に苦しみました。
8回表には、髙嶋(2年/秋田)が四球で出塁すると、代打荒瀬(3年/都立駒場)がライト線へヒットを放ち、チャンスを広げます。その後、相手のミスも絡み1点追加。しかし、続く打線は繋がりを欠き、追加点とはなりません。
その裏、継投した山本(4年/横浜市立南)は、制球が定まらずにダメ押しの1点を奪われます。
終始相手ペースで進んでしまった昨日の試合は、最終スコア5-3で敗戦致しました。
点差こそあまりないものの、守備や走塁においてチーム内で共有すべき点や改善点が多く挙げられた本日の試合。リーグ戦開幕まで残り少なくなり、どこで自分の持ち味を発揮できるかについて考え、アピールすることが必要になります。
私は今、『100万回言えばよかった』というドラマを観ていますが、失ってから気づく後悔があるのならば、毎日自分の最大限の努力や発言、行動をして、「もうこれ以上はなかった」と思えるようにしたいと考えさせられます。来たるリーグ戦においても、終わった後に悔いることのないよう、自分が出せる最大限を、日々追い求められればと思います。
今後とも応援のほど、よろしくお願いいたします。
(2年/マネージャー/遠藤楓佳)