R5.8.31 秋季リーグ戦 vs創価大学②

こんにちは。令和5年度秋季リーグ戦、対創価大学【第2戦】の試合結果をご報告致します。

〈スコア〉
創価 | 000 000 111 | 3
東京学芸| 000 000 000 | 0

〈メンバー〉
1.(中) 芝
2.(三) 濵口
3.(遊) 金子
4.(一) 武者→(代走)木元(9裏)
5.(指) 大友→(代打)守屋(9裏)
6.(捕) 大村
7.(二) 中村→(代打→二)髙嶋(7裏→8表)
8.(右) 小用→(右)赤田(7表)
9.(左) 萩原→(代打→左)渡邊(8裏→9表)
(投) 伊藤(8回1/3)→霜田(2/3回)

創価大学との2戦目の試合。1戦目の課題を胸に気合を入れて挑みます。

先発は伊藤(3年/小山台)。強打者が揃う相手チームですが、ランナーを出しても落ち着いたピッチングでアウトをとり無失点に抑えます。

先発の伊藤(3年/小山台)

対する東京学芸の攻撃。相手ピッチャーを攻略できず、なかなかランナーが出ません。

4回表、東京学芸の守備。伊藤のナイスピッチングと安定した野手陣の守備で相手を三者凡退に抑えます。

この流れに乗り攻撃では点を得たい東京学芸ですが簡単にはいかず。こちらも三者凡退に終わってしまいます。

なかなかランナーを出すことができない東京学芸。しかし、5回裏2アウトから大村(2年/新宿)が左中間安打を打ち、塁に出ます。
なんとか繋げたいところですが三振に終わり点を得ることはできません。

大村(2年/新宿)

どちらが先に点を得るかと緊張した状況が続きます。

悔しくも先に点を入れたのは相手チーム。
7回表、先頭打者に本塁打を打たれ先制されてしまいます。しかし、しっかりと切り替えてその後は追加点を許さず、この回を最小失点に抑えます。

追うことになった東京学芸。ベンチやスタンドからはより一層チームを鼓舞する声が聞こえます。
その期待に応えるかのように、2アウトから4番武者(4年/小松川)が内野安打で出塁。
続く5番大友(3年/秋田)は相手のあまい球を見逃さず、三遊間を抜けて左前に安打を運びます。

武者(4年/小松川)
大友(3年/秋田)

この良い流れにチームは盛り上がります。

次の打者は前回の打席で安打を放った大村。ワンボールツーストライクの不利なカウントになっても「自分が打てる球を」としっかり見極めフルカウントに持ち込みます。
ベンチ、スタンドともに緊張の中見守る最後の一球はボール、フォアボールで出塁し2アウト満塁となります。
ここで代打髙嶋(2年/秋田)。どうにかチャンスをものにしたい東京学芸。しかし、やはり相手の方が一つ格上。三振に終わり、この回悔しくも点をとることはできません。

その後も安打を浴び追加点を入れられてしまいます。

最後まで諦めないという気持ちを持って最終回の攻撃に挑みますが、安打を打つことはできず、最終スコア3-0で敗北いたしました。

この創価戦を通して、春より守備力の向上が感じられました。その一方で、やはり課題として挙がるのはバッティング。2試合とも点を入れることができなかったという点は、リーグ戦で勝つために改善しなければならないところです。まず1点をどうとるのかということにとことんこだわり、プレー中に意識、工夫、変化をしていくことが大切であると思います。

次の試合に向けてそれぞれが課題と向き合い、来週の試合では勝ちを掴み取れるように励んでまいります。

応援よろしくお願い致します。

(1年/マネージャー/神尾優奈)

☆次の試合予定☆
秋季リーグ戦
【対戦相手】流通経済大学
【試合日時】9/9(土) 13:00 PB
【試合会場】飯能市民球場
【観戦】有観客


コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)