R6.6.22 夏季オープン戦 vs芝浦工業大学

こんにちは。
昨日の夏季オープン戦、対芝浦工業大学の試合結果をご報告いたします。

〈スコア〉
東京学芸 | 100 002 020 | 5
芝浦工業 | 100 100 100 | 3

〈メンバー〉
1.(左)鈴木〔泰〕→(左)萩原(7裏)
2.(三)中村→(三)須藤(7裏)
3.(遊)金子→(遊)山下〔星〕(7裏)
4.(捕)大村→(捕)村岡(7裏)
5.(指)上戸→(代打→指)貴下(8表→8裏)
6.(一)市川→(一)井原(6裏)
7.(右)早川→(右)渡部(6裏)
8.(中)岸→(中)森田(6裏)
9.(二)三浦→(代打→二)岡部(7表→7裏)
(投)原田(4回)→村瀨(2回)→小澤(1回)→古田(2回)

本日も照りつく日差しのもと、キャプテン金子(3年/静岡市立)の掛け声と共に選手たちは試合に臨みます。

 

初回、東京学芸の攻撃。
1番鈴木〔泰〕(2年/船橋東)は、足を活かし出塁。
その後盗塁に成功し、無死2塁に。
続く、2番中村(3年/長野)は、犠打をきっちりと決め、初回から一死3塁のチャンス。
3番金子が甘く入った球を捉え、レフトへ二塁打を放ちます。
先制点の獲得です!

金子(3年/静岡市立)

しかし、その後は続かず1得点に終わります。

本日、先発を任されたのは原田(3年/八戸)。
2つの安打を放たれ、1失点してしまいます。

両チーム、2.3回は得点が入らず試合が進みます。

4回表、先頭大村(3年/新宿)が死球で出塁。
続く上戸(3年/立川)が初球を捉え、レフトに安打を放ちます。
ここでの追加点が期待されましたが、得点とはなりませんでした。

次に試合が動いたのは4回裏。
原田が3回5奪三振の好投を見せるも、4回に安打を放たれ1失点してしまいます。
リードを許す展開となりました。

整備を終えた6回表。
ベンチからは「ここから頑張ろう」と終盤へと盛り上げる声が出ます。
先頭中村が四球を選択。
続く金子はキャッチャーフライに倒れます。
しかし、大村、上戸も選球眼を活かし四球で出塁。
一死満塁のチャンス。
相手投手が代わりますが、市川が死球を受け、押し出しで1点を獲得です。
チャンスは続きます。
続いて打席に立ったのは早川(3年/松本深志)。
ショートゴロの間に大村が還り、追加点です。
この回は2点を獲得です。

5回からマウンドを任されている村瀨(3年/日本大学第二)は、5.6回をきっちり無失点に抑えます。

東京学芸、7回の攻撃。
鈴木〔泰〕がレフト線に二塁打を放ちます。
追加点を取りたいところでしたが、変わった相手投手の球を捉えられず、得点とはなりませんでした。

7回裏、マウンドには小澤(2年/所沢北)が上がります。
安打を放たれ、味方の失策もありましたが、最小失点に留め、マウンドを下ります。

8回表の攻撃。
先頭村岡が四球を選択。
続く代打貴下(1年/高志)がセンターに安打を放ちます。
その後渡邊(2年/磐城)は相手エラーで出塁。
その間に村岡が生還します。
一死1.3塁の場面、バッターボックスには森田(2年/獨協埼玉)。
2球目に華麗なスクイズを決め、貴下が還ります。
この後が続かず、この回は2点を獲得です。

9回表、東京学芸の攻撃。
山下〔星〕(1年/八王子東)がレフトへ安打を放ちます。最終回での安打にチームは盛り上がるも、追加点とはなりません。

9回裏、きっちりと無失点に抑えたいところ。
8回からマウンドには古田(2年/関)。
先頭打者に三塁打を放たれ、ピンチを迎えるもその後を3人で抑えゲームセット。古田は2回4奪三振の活躍です。

昨日の試合は、最終スコア5-3で勝利いたしました。試合を通して、選手間での掛け声がとても多くなったように感じます。チームスポーツである野球での「声」というものの大切さを改めて感じました。
新チームが始まり、野球に対する態度から見直し、気持ちを新たに日々、活動に励んでまいります。
これからも応援のほどよろしくお願いいたします。

(2年/マネージャー/武藤直緒)

☆次の試合予定☆
夏季オープン戦
【対戦相手】玉川大学
【対戦日時】6/23(日)17:30PB
【試合会場】 小野路球場
【観客】 有観客
※観戦をご希望の方は、駐車場にお停めください。


コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)