こんばんは。本日のオープン戦、対工学院大学の第2試合の結果をご報告致します。
〈スコア〉
工|010 000 100|2
学|000 011 04X|6
〈メンバー〉
1.(中)西澤
2.(三)小林(丞)
3.(右)小谷野→(右)池田(7表)
4.(一)渡部(雄)→(PH→一)伊戸
5.(指)船場
6.(捕)小谷地→(捕)高澤(7表)
7.(左)石川→(二)渡部(裕)(7表)
8.(遊)瀬川
9.(二)石田→(PH→左)埴田(6裏→7表)
投.浅野→飯倉(8表)
本日の先発は浅野(新3年/立川国際中等)。初回を三者凡退に抑え、チームを勢いづけます。2回には連打を許しますが、2つの三振を奪いアウトを重ねます。また、キャッチャーの小谷地(新2年/八戸)も相手ランナーを刺し、浅野を助けます。その後も安定したピッチングを見せ、7回を投げて2失点、8奪三振の素晴らしい投球でマウンドを降ります。
攻撃では、5回。四球で出塁したランナーを小谷地がバントできっちり進めると、迎えるバッターは瀬川(新2年/春日部共栄)。打球はライト前に落ち、待望のタイムリーヒットとなります。これで1点を還し、1-1とします。
7回に1点を奪われ、1点ビハインドで迎えた8回。試合は大きく動きます。1番西澤(新2年/野沢北)が今試合3本目のヒットで出塁すると、すかさず盗塁を決め、チャンスを広げます。その後、小林(丞)(新4年/松山東)、伊戸(新2年/藤島)が内野安打で続き1得点。船場(新3年/八戸北)のレフト前ヒットで再び1得点。その後、相手の守備の乱れの間に2得点。この回、合計4点を奪います。
8回から登板した飯倉(新4年/市立浦和)も、浅野に続いて安定した投球で2回を無失点に抑え、本日の第2試合は6-2で東京学芸大学が勝利致しました。
投手陣が我慢強く投げたことが勝利につながった試合となりました。
試合後のミーティングでは、個々のバッティングよりもチームとしてのバッティングを意識することや、バントの精度などについての課題が挙げられました。
今後もオープン戦が続きます。応援よろしくお願い致します。
(新2年/マネージャー/志太祥子)
☆次の試合 3/19(火)
【対戦相手】早稲田大学
【対戦日時】10:30
【試合会場】早稲田大学安倍球場
【対戦相手】千葉大学
【対戦日時】10:00
【試合会場】千葉大学西千葉キャンパスグラウンド