こんにちは。本日の夏季オープン戦対筑波大学の試合結果をご報告致します。
〈スコア〉
東京学芸|000 301 000|4
筑 波 |000 020 012×|5
〈メンバー〉
1.(中)市原→(代打→中)萩原(6表→6裏)
2.(指)迫田→(代打→指)茅野(6表→6裏)
3.(遊)金子
4.(捕)三谷→(捕)村岡(6裏)
5.(三)西脇→(一)武者(6裏)
6.(左)大友→(左)大宮(6裏)
7.(一→三)石井(6裏)→(二)相良(8裏)
8.(右)芝→(代打→右)小用(6表→6裏)
9.(二→三)中村(8裏)
投.伊藤(5回)→大音(3回)→村瀨(1回)
湿度80%超の蒸し暑さの中、過去に何度か延期されていた筑波大学さんとの一戦を迎えます。
先攻は東京学芸。1.2回は得点圏にランナーを進めるも、あと一本が遠く、3回を無得点に抑えられます。
東京学芸の攻撃が動いたのは4回の表。西脇(4年/小山台)、大友(2年/秋田)が1アウトから2者連続四球で出塁すると、石井(2年/札幌新川)のセンター前ヒットで満塁のチャンスを作ります。続く芝(3年/松山東)の打席。スクイズを試みると、相手投手のフィルダースチョイスの間に1点を先制します。尚も1アウト満塁の場面。中村(1年/長野)の打球が左中間へ抜け、2点を追加。この回3得点を挙げます。
先発は伊藤(2年/小山台)。4回までを全て3人で抑える素晴らしい立ち上がりを見せます。しかし、5回の裏。四球をきっかけにランナーを出すと、連打を浴び2点を返されます。
1点差に詰められ、追加点が欲しい6回の表。東京学芸は相手の守備のミスに付け込み、1アウト1.2塁のチャンスを作ります。次の打席を任されたのは代打茅野(4年/都立城東)。ボール球を2球見逃した後、3球目をライト前に運び、貴重な追加点を挙げます。
このままリードを守り切りたい東京学芸。先発の伊藤に代わり、6回から大音(3年/春日部)がマウンドに上がります。大音は6.7回をテンポよく守り、無失点。8回もそのまま無失点に抑えたい所でしたが、相手の代打に三塁打を放たれ、続く打者のショートゴロの間に1点を返されます。
1点リードで迎える最終回を任されたのは、村瀨(1年/日本大学第二)、村岡(1年/不動岡)の1年生バッテリー。この回の先頭を幸先よく三振で抑えます。しかし、その後の連続四球をきっかけに、2アウト2.3塁までチャンスを広げられます。一打サヨナラの勝負の場面。4球目をレフト方向へ上手く運ばれ、最終スコア5-4の逆転サヨナラ負けを喫しました。
試合後のミーティングでは、攻撃面での課題が多く挙げられました。また今回の試合は、まさに一進一退の攻防であり、一つひとつの選択が結果に直結するゲームでもありました。ここからリーグ戦まで、もっともっと上手くなれる、そう信じて明日からのオープン戦・練習に励みたいと思います。
今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。
(1年/マネージャー/遠藤(楓))