新体制発足にあたって①(キャプテン)

こんにちは。本日から新体制発足にあたって幹部へのインタビューを行いました。
トップバッターを務めるのは、走攻守三拍子揃った新キャプテン、酒井健太(3年/岐阜)です!

 

――まずは自己紹介をお願いします。
「E類生涯スポーツコース3年の酒井健太です。岐阜県立岐阜高校出身です。ポジションは内野手で今春はセカンドを務めていました。」

――リーグ戦でも、上位打線や二遊間として活躍されていたという実績もあり、新主将となりましたが、主将として意識していることはありますか?
「僕は3年生なので、先輩、同期、後輩の意見を聞きながらチーム作りをしていくことが大切だと思っています。また、主将として常に毅然とした態度でありたいなとも思いますね。
後は、組織力を高めていくために、準備力と徹底力が大事だと思うので、そこに対するチーム全体の意識も高めていきたいですね。」

――準備力と徹底力とは具体的にどんなものですか?
「準備力とは、与えられた時間の中からゴールを逆算して今すべきことを考え、行動する力です。練習に対する意識、練習メニュー、この時期に班でどういう動きをしていけば良いかなど準備力が備わることで、試合に100%の状態で臨めると僕は思っています。徹底力は、チームとしての決め事をどれだけ全員が徹底して行えるかということですね。」

――なるほど。学芸大野球部の特徴である下意上達を活かして運営を行っていくという意識が見受けられますね。
では、主将として、現状のチームをどう見ていますか?
「今春は10連敗してしまいました。野球をやっている以上は結果を残さなくてはいけません。今のチームは正直、練習や努力をすることに満足してしまっているように思えます。今まで以上に結果を追い求めるようになれば、チームとして変わっていくことができるのではないかと考えています。」

――主将としてしっかりチームの今後を見据えているのですね。ちなみに、主将決めは難航しなかったのですか?
「話し合いにおいてもめるということはなかったですね…。割と僕が主将になるっていうのはあっさり決まったように思います。」

――確かに、酒井さんには圧倒的カリスマ性があるように感じます。そんなしっかり者のカリスマ新主将酒井さんですが、勉学の方もしっかり者なのですか?
「どうでしょうか(笑)。僕の学科は他学科と比べると授業は少ないので、そんなにしっかり頑張っているわけではないですね。でも、実習があるので、最近は指導案作成に追われています。」

――あるあるですね。授業はあまりないということで、部活の時以外は何をしているのですか?
「バイトですかね。今は家庭教師をしています。2人受け持っているのですが、1人は偶然にも野球をやっていて。教える身として、自分の言葉に説得力を持たせるためにも野球も勉強も中途半端にしてはいけないと思っています。」

――さすが、主将にふさわしい責任感ですね…。ではバイトもない日は?
「そうですね…。主にジムに通ったり、通院したりなど最近は体のメンテナンスに力を入れています。」

――ほぼ野球じゃないですか!そんな野球漬けの酒井さんですが、最後に秋リーグに向けてチームとして、そして個人としての目標をお聞かせください。
「まず、チームとしての目標は、去年の冬に決めた【1部で戦える集団をつくる】ことを念頭に、勝てるチーム作りを行っていくことです。まず1勝、そしてそこから勝ち点を奪えるようにしていきたいですね。秋リーグは3,4年生が教育実習に行くので、チーム全体の力が問われるリーグです。選手層を厚くし、チーム全体としてレベルアップを行うことが大切だと思います。
個人としては、ベストナインをねらっていきたいです。

最後になりましたが、日頃よりご支援及びご声援、誠にありがとうございます。応援してくださる皆様への感謝の気持ちを忘れず、秋は必ず期待に応えられるよう部員一同頑張ってまいりますので、これからも応援よろしくお願いします」

 

 

次回の新体制発足インタビューは、新チーム発足後、選手から学生コーチへと転向した船場(3年/八戸北)です!

 

 


コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)