8/6(火) 夏季オープン戦 対筑波大学

こんばんは、本日のオープン戦、対筑波大学との試合結果をご報告いたします。

<スコア>

学|000 103 002|6

筑|000 000 000|0

 

<メンバー>

1.(右)市原→(右→中)大宮(6裏→7裏)

2.(二)酒井健→(三)小林丞(7裏)

3.(左)埴田→(PR→左→右)西澤(6表→6裏→7裏)

4.(捕)飯出→(捕)三谷(6裏)

5.(指)小谷野→(PH)古田(7表)→(PH)加賀谷(9表)

6.(三)西原→(三→遊)酒井圭(6裏→7裏)

7.(中)三宅→(PH)本木(7表)→(左)丸山(7裏)

8.(一)西脇

9.(遊)石塚→(PH→二)中村(7表→7裏)

P.荻沢→加藤(4裏)→河野(6裏)→藏(8裏)

 

本日の先発荻沢(4年/高岡)は3回を打者9人パーフェクトで締めエースの風格を見せつけます。

荻沢の好投に応えたい打者陣は4回表、先頭打者小谷野(4年/日本大学第三)が左中間を鋭く破る二塁打で無死二塁のチャンスを作ります。続くバント職人西原(4年/町田)が巧みなバントを決め一死三塁とチャンスを広げ、打席には7番三宅(2年/金光学園)が立ちます。2ボール2ストライクからの5球目、力強いスイングから放たれた打球は二遊間を破り、小谷野が生還し先制に成功します。

守備では、二遊間の酒井健(3年/岐阜)、石塚(3年/旭野)を中心に堅い守りを見せます。荻沢に代わりマウンドに上がった加藤(2年/吉田)も素晴らしい投球で相手打線を見事に封じ込めます。

打線は6回、一死から三宅が四球を選び出塁し、続くバッターは西脇(1年/小山台)。その初球でした。振りぬいた打球は綺麗な放物線を描き、レフト頭上を遥かに越え球場の外へ。見事な本塁打で2点を追加します。その後も市原(1年/市立川越)の俊足を生かした攻撃や、埴田(2年/小松)のこの日2本目の安打でこの回、計3得点。着実に点差を引き離します。

6回からは河野(2年/所沢北)、8回からは藏(4年/江戸川学園取手)が登板します。両者ピンチを招くものの無失点で切り抜けます。

終盤になっても東京学芸の攻撃は留まるところを知りません。9回には西脇がこの日2本目となる長打を放ち点差を広げ、6-0を持ちまして東京学芸大学が勝利いたしました。

 

本日のミーティングでは、投手を中心に良い試合運びができたという意見があった一方で、勝負所での無駄な四死球やベンチワークについての課題が挙げられていました。これらの課題を克服するべく精進してまいります。いつも応援してくださっている皆様誠にありがとうございます。これからも応援の程よろしくお願い致します。

 

(3年/マネージャー/村田奈央)


コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)