最後の春に向けて 三宅一広 ー1人ではできないー

4年生がそれぞれ、野球や仲間への思いを語る「最後の春に向けて」。今回が最後となります。最後を飾るのは、三宅一広(4年/金光学園)です。それではお読みください!

こんにちは。キャプテンの三宅一広です。
最後の春に向けて、私の今の率直な思いを書きたいと思います。

小学1年生から始めた野球も、16年目になります。今でも情熱が冷めることなく野球に打ち込むことができているのは、野球というスポーツがチームスポーツだからだと思います。勝つ喜びや負ける悔しさをみんなで分かち合えることは、野球の醍醐味だと思います。

だからこそ、野球は1人ではできないということを常に思います。野球は、誰かを支え、誰かに支えられているスポーツです。試合でエラーしても、打てなくても誰かがカバーしてくれています。逆も然りです。プレー中だけではありません。練習や試合を行うことができているのは、学生コーチ、主務、マネージャーが見えない所で選手を支えてくれているからです。
このことは、キャプテンになってからより強く思います。振り返ると、1.2年生の時の自分はどれほど先輩方に助けられていたのかを知りました。結果が欲しくて周りが見えず、上手く行かない時、結果が出ない時に感情的になってしまうような私でした。そんな私を先輩方がカバーしてくれていたことに、キャプテンをやっていく中で、上級生になっていく中でやっと気づきました。
だからこそ、今度は私が下級生を、チームを引っ張っていける存在になりたいと思います。また、個人の結果を残すことでチームに貢献しようと思いすぎていました。そうではなく、みんなのために、チームのためにプレーすることが最終的に良い結果に繋がっていくのだと感じています。

一選手として少しだけ書かせていただきます。「野球に関しては、チームの中で何事も負けたくない」これは、1年生の時から思っています。打撃、守備、走塁のどれをとってもチームの上位の存在でありたいです。最近は自分の思い描くパフォーマンスができていません。しかし、その中でも結果を残す、チームに貢献する存在でありたいと思います。

私がキャプテンになって、どれほどチームに良い影響を与えられているのかは分かりません。むしろ、学生コーチの高澤や主務の石井、志太を中心とするマネージャー、同期、後輩が常に支えてくれています。特に、同期のみんなは私にずっとついてきてくれて、支えてくれて感謝しかありません。春のリーグ戦で、2部優勝1部復帰を果たすことこそが支えてくれる全ての方への恩返しになると思います。個人の結果ではなく、チームの勝利のために貢献していきたいと思います。

最後に、大学野球はどこか個々の能力重視の雰囲気があると思います。個々の能力をあげていくことはもちろん大切です。しかし、それ以上にキャプテンとして勝利への執念を大切にしていきたいと思います。勝利至上主義ではありませんが、勝ち負けがある以上、試合をする以上はとにかく勝つことが大切だと思います。ヒットを打つ、抑えるだけが全てではありません。個人の結果よりもチームの勝利に貢献することが1番大切なことです。1年生の時に、2部優勝1部昇格を経験し、2年生の時に、2部に降格したことを経験させていただいたからこそ思う部分です。
最後の春に向けて、チームの状態は良くなってきています。目標はもちろん2部優勝し、1部昇格を果たすことです。だからこそ、チームとして勝つのみです。自分を支えてくれるみんなのために、チームのために、春のリーグ戦は勝ち続けます。

これまで16回にわたり、4年生による「最後の春に向けて」を掲載致しました。4年生それぞれの思いを少しでもお届けできたかと思います。
先日、5/1(土)に開幕が決まり、リーグ戦で戦う自分たちの姿を現実的にイメージできるようになりました。2部降格を経験した一昨年、コロナ禍でリーグ戦の開幕すら叶わなかった昨年。この2年間悔しさを味わってきた今のチームは1部で戦うことの厳しさ、そして何より野球ができる喜びをよく分かっているチームです。
1部は厳しい世界だからこそ、挑戦する楽しさや価値があると思います。このチームで、1部という厳しくも楽しい世界に飛び込めるよう、精一杯戦って参ります。
リーグ最終戦では、いつも応援してくださっている皆様に良い報告ができるはずです!ぜひ楽しみにお待ち下さい。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!


コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)