最後の春に向けて⑭ 大宮雄登ーI LOVE 同期♡ー

4年生が東京学芸大学硬式野球部での時間や仲間、最後の一年にかける思いを語る「最後の春に向けて」。今回は、大宮雄登(4年/御殿場南)です。それではお読みください!

こんにちは。B類保健体育科、副主将の大宮雄登です。

最後の春リーグに向けてということで、これまでの大学野球人生を振り返りつつ、皆さんが感動するようなあっちぃ文章を書いていこうと思います。

右も左もわからず東京学芸大学に入学して、初めは選手として活躍すると言うより、将来指導者になった時のために野球をもっと知りたい、教えられるようになりたいという気持ちから入部しました。それは、選手として活躍するには自分の母校と大学野球・同期や先輩たちの高校時代とのレベルの差を勝手に感じていたからというところも正直ありました。しかし、実際に選手として入部して活動していく中で、やはり選手として活躍したいと思うようになりました。その理由は2つあります。

まず1つ目は、1年春リーグで同期であるむね(4年/西脇宗孝)といっちー(4年/市原智也)の活躍です。1年の春からスタメンで試合に出て頑張っている彼らを見て、かっけぇなぁって思ってました。シンプルにかっこよかったし、僕も早く試合出たいと思いました。今はそんなにかっこよくありません。あと、空きコマでみんなで自主練してた時、こいつらとなら一生野球してたいわって思ったからです。

2つ目は、両親への恩返しです。僕の両親は、本当によく試合に来てくれます。野球が好きなのか、僕が好きなのかはわかりませんが。でも本当に遠くから見に来てくれて、普段はあまり言いませんが、素直に嬉しいです。大学まで野球を続けさせてくれて、どうやったら恩返しできるかって考えた時に、この感謝は野球のプレーでしか返せないと思いました。僕が頑張って活躍してる姿を見ればきっと喜んでくれるだろうと思い、それを体現するために頑張ろうと思えました。

1年の秋は少し試合に出させていただいて、それでも全く活躍できずに、2部降格が決まった入替戦最終戦。「大好きだった当時の4年生とはもう一緒に野球ができないんだ」「2部に降格してしまいスタメンとしての役目を果たせなかった」と、本当に寂しくて悔しくて涙が出ました。
家に帰ってからもずっと泣いてました。今も書いてて思い出して泣きそうです。
絶対来年は活躍して1部に戻るんだ、チームに貢献するんだと心に決め取り組んでいきました。

しかし、新型コロナウイルスが流行り、2020年シーズンはほとんどと言っていいほど野球が出来ませんでした。大好きだった当時の4年生と一緒に1部に上がることが出来ないと決まり、代替大会が開催され決勝戦では少しばかり活躍しましたが(6打数5安打、神ってた)、また4年生は引退してしまい、またたくさん泣きました。
来年こそはと思い、3年生になりましたが、可愛い後輩たちの活躍により、あまり試合に出れなくなりました。この1年は本当に苦しかったです。試合に出れないのに見に来てくれる両親、「期待してるぞ」と言って引退していった先輩たちへの申し訳なさに、深夜の公園でバットを振って警察に声をかけられたこともあります。

それでも3年生は終わってしまい、野球人生はあと1年だけになってしまいました。現役で野球がやれるのがあと1年というより、同期と一緒に野球が出来るのがあと1年という方が悲しいです。今までやってきた小中高の仲間たちも、帰省したら絶対に遊ぶぐらい仲がいいです。でも、今の同期が、同期とやってきた大学野球がいちばん楽しかった。引退して大学を卒業したらもう簡単には会えないと思います。そう考えると既に寂しくて泣きそうです。

そして、最後の春リーグを迎えます。この春で引退すると宣言している同期も何人かいるので、同期みんなで戦えるリーグ戦はこれが最後になるかもしれません。結局僕は同期がいーっちゃん好きです。先輩も好きだったし、後輩も可愛いヤツらばっかだけど、けつきょく同期がいーーーっちゃん好きです。
だから、後輩たちも心強いヤツばっかで、チームに欠かせないけど、最後はみんなで試合出て勝ちたいです。もちろん僕自身も試合に出て活躍して、みんなヒット打って投げて守って走って、それで勝ちたいです。


コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)