R5.8.5 夏季オープン戦 vs埼玉大学

こんにちは。先日の夏季オープン戦、対埼玉大学の試合結果をご報告致します。

〈スコア〉
東京学芸| 000 120 000| 3
埼玉 | 000 000 000| 0

〈メンバー〉
1.(中)芝→(代打→右)木元(6表→6裏)
2.(右→中)赤田(→6裏)→(中)勝木(7裏)
3.(遊)金子
4.(捕)大村→(捕)寺田(6裏)
5.(指)守屋→(代打→指)大庭(7表→7裏)
6.(一)佐伯
7.(三)濵口
8.(左)小用
9.(二)岡部
(投)村瀨(4回)→小澤(1回)→伊藤(2回)→霜田(2回)

昨日に続いて本日も行われたオープン戦。
個人の課題を胸に選手は試合に臨みます。

本日の先発は村瀨(2年/日本大学第二)。
1.2回とテンポのよいピッチングを見せ、三者凡退に抑えます。
4回被安打0の好投で魅せました!

村瀨(2年/日本大学第二)

 

東京学芸の2回の攻撃。6番佐伯(2年/川和)がレフト前ヒットを放ちます。続く7番濵口(2年/小山台)もレフト線にツーベースヒットを放ち、ベンチは盛り上がります。しかし、後が続かず、この回は無得点に終わりました。

佐伯(2年/川和)

4回表、東京学芸の攻撃。先頭大村(2年/新宿)が相手エラーの間に一塁に進塁。続く6番佐伯がまたもレフト前にヒットを放ち、チャンスを広げます。
2アウト、一二塁でバッターボックスに立ったのは小用(4年/都立三田)。3球目を捉え、センター越えのツーベースヒットを放ち、1点を先制しました。

小用(4年/都立三田)

続く5回表、東京学芸の攻撃。
金子(2年/静岡市立)がデットボールを受けて出塁。すぐさま、足を使って盗塁を成功させ二塁に進塁します。
ここで打席が回ってきたのは4番大村。
2ボール、1ストライクからの4球目。見事な快音と共に打球は右中間に大きなアーチを描き、ホームランとなりました!
この回、2点を追加です。

本塁打を放った大村(2年/新宿)

仲間の良いバッティングを背景に堅い守備を見せたい、東京学芸。
5回裏のマウンドを任されたのは小澤(1年/所沢北)。
先頭打者にヒットを打たれるも、学芸ナインが後続をダブルプレーに仕留め、無失点となります。

小澤(1年/所沢北)

6.7.8回の東京学芸の攻撃は、安打は出るものの続かず無得点という展開が続きます。

続いてマウンドに上がったのは伊藤(3年/小山台)。
6.7回と丁寧にひとつずつアウトを取り、無失点。

伊藤(3年/小山台)

最終回、東京学芸の攻撃。途中から入った木元(2年/市立浦和)がライト前にヒットを放ち、得点のチャンスを広げます。しかし、後が続かず合計3得点で攻撃を終えます。

木元(2年/市立浦和)

9回裏、なんとか守り切りたい東京学芸。
投手リレーのラストを任されたのは霜田(1年/竜ヶ崎第一)。
彼らしい、安定したピッチングを見せ、5球で2アウトを取ります。その後四球を許してしまうも最後はセカンドゴロに抑え、完封試合で勝利いたしました。

霜田(1年/竜ケ崎第一)

本日の試合では学芸ナインの堅い守備と投手陣の素晴らしいピッチングを見ることが出来ました。1試合、27個のアウトをいかに丁寧に取っていくかが勝敗の命運を分けるということを改めて感じました。日々の練習から最後まで戦い抜くことを胸に精進してまいります。
これからの応援もよろしくお願いいたします。

(1年/マネージャー/武藤直緒)

☆次の試合予定☆
【対戦相手】慶応大学
【対戦日時】8/9(水)10:00PB
【試合会場】慶応大学グラウンド
【観戦】有観客
(入構できる車の数には限りがございますので、公共交通機関をご利用下さい。)


コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)