東京学芸大学に合格しようプロジェクト 2023 国際教育

こんにちは!
「東京学芸大学に合格しようプロジェクト」第4弾です!

東京学芸大学を志望している方、選択肢に入っている方、進路に悩んでいる方など、受験生に役立つ情報をお伝えできればと思っております。

本日は、A類 初等教育専攻現代教育実践コース国際教育プログラムの情報をご紹介します!

このサイトに掲載されている情報は、すべて個人から聞いたものであり、東京学芸大学公式の情報ではありません。また、受験様式が変更されている場合もございます。その点をあらかじめご了承の上、受験勉強の参考にしていただければと思います。

<A類 初等教育専攻現代教育実践コース国際教育プログラム>
◯学科を選んだ理由
小学校の教員免許をとれるかつ外国の教育に興味があったから

〇学科の特色
人数が少ない(今年は15人)
・男女比
男1:女2
・所得できる免許
小学校の教員免許(特定の教科無し)
・学科の様子
人数が少ないために男女関係なくよく話す
・忙しさ
中学校の教員免許などの副免許を取ろうとするとやや忙しい

○受験対策
・二次試験
面接のみ

・試験前日までに気をつけたこと
とにかく人と話す。受験期で友達と話しにくいかもしれないけどもう受験が終わっている人とか先生、家族とよく話す。可能なら先生などに面接練習を数多くやってもらう。

・試験当日困ったこと
この質問にはこう答えようと準備していたが見事に全て外れた。
→国際教育や教育現場の現状について考えを整理しておくだけにして原稿はあまり作らない方がいい。

・受験生に一言
大学、面接官は教員になりたい人を求めているのでその強い気持ちがあればきっと伝わっていい結果になります。頑張ってください。

 

A類 初等教育専攻現代教育実践コース国際教育プログラムについての詳細はこちらから確認できます!

A類現代教育実践コース/国際教育プログラム|学校教育教育教員課程|教育学部R5|国立大学法人 東京学芸大学 (u-gakugei.ac.jp)

取得できる免許や資格について、詳しくは東京学芸大学HPへアクセスし、[教育学部]→[取得可能な免許・資格]にあります!
「取得可能な免許・資格について」をご覧下さい!

取得可能な免許・資格(PDF)▶menkyo_shikaku2023b.pdf (u-gakugei.ac.jp)

 

硬式野球部への入部を検討し、詳しい対策方法やご質問等ある方はTwitter、InstagramのDM、ブログのコメント欄にどうぞ!


コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)