こんにちは。本日は東邦大学とオープン戦を行いました。試合結果をご報告致します。
〈スコア〉
東邦|002 000 010|3
学芸|001 000 110|3
〈メンバー〉
1.(二)安納→(PH→三)渡部雄(7裏→8表)
2.(一)渡部裕→茅野(7表)
3.(三→二)片寄(8表)→(PH)成田(9裏)
4.(左)小林徹→(中)富田(7表)
5.(捕)小谷地→今(4表)→栗原(7表)
6.(遊)相良→(PH)丸山(9裏)
7.(中)柚木→(PH→左)石川(6裏→7表)
8.(指)瀬川→(PH→指)高澤(7裏→8表)
9.(右)木之下
投.飯倉(6回)→堀越(1回)→立石(0回1/3)→梅原(1回2/3)
本日の先発は飯倉(4年/市立浦和)。打たせて取るピッチングで1、2回を三者凡退に抑えます。しかし3回。ランナーを出すと、スクイズやタイムリーヒットで2点を失ってしまいます。
その裏、東京学芸の攻撃。渡部裕(2年/会津)がヒットで出塁すると、この試合4番に座る小林徹(4年/宮崎大宮)に打席が回ります。小林徹は4球目をうまく弾き返し渡部裕が生還。4番がチームを助けます。
対する守りでは、飯倉が調子を取り戻します。4、5回を三者凡退、6回はランナーを出したものの動じず、ピンチを背負うことなく無失点に切り抜けます。飯倉は6回を投げて2失点。味方の反撃を待ち、マウンドを堀越(1年/城北埼玉)に託します。
堀越は危なげなくアウトを重ねます。素晴らしい投球に加え、華麗なフィールディングも見せ、難なく三者凡退に抑えます。
投手陣を助けたい東京学芸の打線は、7回。単打でチャンスを広げ、片寄(1年/磐城)の内野安打の間に、ランナーが生還。これで2-2と、試合を振り出しに戻します。
同点に追いつき、ピッチャーは立石(2年/早稲田)に交代。最初の打者をキャッチャーフライに仕留めるものの、その後なかなか制球が定まらず四球と単打でじわじわとランナーを溜めてしまいます。なんとか抑えようとベンチも声を張り上げますが、一死満塁の場面で暴投。これで1点を還されてしまい、ピッチャーは梅原(2年/都立新宿)に交代。梅原はこの回の二死をどちらも空振り三振に抑え、9回も落ち着いた投球で無失点とします。
1点ビハインドの8回。バッター陣は相手の球を冷静に見極め四球をもぎとり、押し出しで1点を追加。引き分けとします。
なんとかして得点したい最終回。先頭バッターの代打成田(1年/弘前)がライト前ヒットで出塁しますが、その後思うような攻撃が出来ず試合終了。3-3と、悔しい引き分けとなりました。
試合後のミーティングでは、全体的にバッティングが力みがちだったことや、サインの読み取り方についての課題が挙げられました。
夏季オープン戦もあとわずかとなりました。試合や合宿での反省を今一度振り返り、残すオープン戦も有意義なものにしたいと思います。応援よろしくお願い致します。
(2年/マネージャー/志太祥子)
☆次の試合 8/29(木)
【対戦相手】千葉淑徳大学
【対戦時間】13:00PB
【試合会場】千葉淑徳大学野球場
【対戦相手】日本工業大学
【対戦時間】10:00PB
【試合会場】日本工業大学野球場