R6.3.24 春季オープン戦 vs東京経済大学
こんばんは。 本日の、春季オープン戦対東京経済大学の試合結果をご報告いたします。 〈スコア〉 東京学芸 | 000 000 000 | 0 東京経済 | 110 210 21x | 8 〈メンバー〉 1.(中)赤田→(代…
続きを読む →ブログ
こんばんは。 本日の、春季オープン戦対東京経済大学の試合結果をご報告いたします。 〈スコア〉 東京学芸 | 000 000 000 | 0 東京経済 | 110 210 21x | 8 〈メンバー〉 1.(中)赤田→(代…
続きを読む →こんばんは。本日の春季オープン戦、対東京工業大学の試合結果を報告いたします。 〈スコア〉 東京工業 | 100 003 300 | 7 東京学芸 | 002 710 01x | 10 〈メンバー〉 1.(中)木元→(代打…
続きを読む →本日の春季オープン戦、対足利大学の試合結果をご報告いたします。 【スコア】 足利 │ 000 000 002 │ 2 東京学芸│ 000 000 12x │ 3 【メンバー】 1.(中)赤田 2.(捕)迫田→(代打→捕)…
続きを読む →引退メッセージ企画の最後を飾るのは主将としてチームを牽引した芝海周(松山東)です! 是非最後までご覧ください! ・4年間のベストプレー ○4年秋創価戦でのバックサード補殺 ▲4年秋杏林戦での左中間フェンス際でのキャッチ …
続きを読む →本日の引退メッセージは、いつも元気で明るく、主務としてチームを支えた後藤萌音(日立第一)です。ぜひ最後までご覧ください! ・4年間のベストプレー 自主練の後の消灯忘れを未然に防いだこと! 2.3年生の時、特に一個上の先輩…
続きを読む →本日の4年生による引退メッセージは、大きなスランプを乗り越え、強打者となった武者智英(小松川)です。ぜひ、最後までご覧ください! ・4年間のベストプレー 4年秋の駿河台大学との入れ替え戦で、ファーストライナーゲッツーを取…
続きを読む →長かったようで短かった和歌山合宿。ついに最終日となりました。 本日の担当は、迫田(新4年/春日部共栄)と中島(新4年/東洋)です。ぜひ最後までご覧ください! いよいよ迎えた合宿最終日。 守屋(新4年/市立浦和)の声出しに…
続きを読む →和歌山合宿5日目の本日は、岸(新3年/宇都宮)と木元(新3年/市立浦和)がブログを担当します!どうぞ最後までお付き合いください! 今日の練習前の声出しは学生コーチの有賀(新3年/諏訪清陵)が務め、溢れ出るパッションで疲労…
続きを読む →合宿4日目の本日は、京都府出身の市川(新2年/京都産業大学附属)と滋賀県出身の武藤(新2年/石山)の関西出身コンビが担当いたします! 合宿も4日目を迎えました。みんな疲労困憊ですが、オープン戦ということでアップから気合が…
続きを読む →合宿も、はや3日目。 本日、ブログを担当するのは、ウォンチュー大庭とゴイスー小池です。 ぜひ最後までご覧ください!! 本日は午前中に3チームに分かれ、紅白戦を行いました。 試合のハイライトお届けします。 第1試合 9-1…
続きを読む →