令和5年 春合宿in長崎 4日目
本日は長崎国際大学さんとにオープン戦をダブルで行いました。 今回ブログを担当するのは、小池(新3年/新潟明訓)、迫田(新3年/春日部共栄)です! ぜひ最後までご覧ください! 長崎合宿4日目。 本日の最高気温は20℃。長崎…
続きを読む →投稿者: tgu
本日は長崎国際大学さんとにオープン戦をダブルで行いました。 今回ブログを担当するのは、小池(新3年/新潟明訓)、迫田(新3年/春日部共栄)です! ぜひ最後までご覧ください! 長崎合宿4日目。 本日の最高気温は20℃。長崎…
続きを読む →疲労も見え始めましたが、全力で練習に取り組み長崎合宿3日目を終えました。 今回ブログを担当するのは大庭(新3年/越ヶ谷)、勝木(新3年/都立文京)です! ぜひ最後までご覧ください! 長崎合宿3日目! 本日は午前のみの練習…
続きを読む →良い天気に恵まれ、長崎合宿2日目を終えました。 今回ブログを担当するのは伊藤(新3年/小山台)、大友(新3年/秋田)です! ぜひ最後までご覧ください! 本日は二組に分かれての練習でした。二つの球場を行き来するといった、M…
続きを読む →いよいよ始まった長崎キャンプ。本日より6日間、合宿ブログを新3年生が担当し、1日の活動を報告させていただきます。 本日は荒瀬(新3年/都立駒場)と石井(新3年/札幌新川)が担当致します。それではご覧ください! 今日は長崎…
続きを読む →連日掲載している4年生による引退メッセージ。本日はボール大臣として部のボールを徹底的に管理した成田天雅(弘前)です。 ぜひ最後までご覧ください。 ・4年間のベストプレー フリーバッティング中のスライディングキャッチでの骨…
続きを読む →連日掲載している4年生による引退メッセージ。 本日はサイドスローのピッチャーとして活躍した佐藤一輝(湘南台高校中退)です。ぜひ最後までご覧ください。 ・4年間のベストプレー 初登板で1回を無失点に抑えられたこと。 ・4年…
続きを読む →こんにちは。連日掲載している4年生引退メッセージ。今回は最後の秋まで内野班を引っ張った相良貴文(拓殖大学第一)です。それではご覧ください! ・4年間のベストプレー 4年になって迎えた春リーグ初戦 対淑徳大埼玉でのダイビン…
続きを読む →こんにちは。 東京学芸大学硬式野球部主務の後藤萌音です。 新入生の皆様、合格・ご入学おめでとうございます。また、保護者の皆様も誠におめでとうございます。 弊部では令和5年度新入部員の募集を行っております。選手はもちろんの…
続きを読む →連日掲載している4年生引退メッセージ。今回は選手兼学生コーチとしてチームに貢献した栗原幸太郎(水戸第一)です。それではご覧ください。 ・4年間のベストプレー (紅白戦だけど)逆転満塁HRを打ったこと。 ・4年間で嬉しかっ…
続きを読む →引退メッセージ 木之下諒人 3月で卒業する4年生による引退メッセージ。本日は、昨秋の入れ替え戦での好走塁など持ち味を活かしたプレーが武器の木之下諒人(石神井)です。 ・4年間でのベストプレー 4年秋の杏林大学との入れ替え…
続きを読む →