秋季リーグ戦 対流通経済大学
本日行われましたリーグ戦の結果を報告させていただきます。 対流通経済大学(龍ヶ崎市民球場) 学芸000 020 300 5 流経600 300 00/ 9 小泉、楡木(2/3回~)、新井(5回~)-次郎丸 1(右)河村 …
続きを読む →カテゴリー: ブログ
本日行われましたリーグ戦の結果を報告させていただきます。 対流通経済大学(龍ヶ崎市民球場) 学芸000 020 300 5 流経600 300 00/ 9 小泉、楡木(2/3回~)、新井(5回~)-次郎丸 1(右)河村 …
続きを読む →皆さん、こんばんは!! 4年マネージャーの石山です。 ついに明日は、「秋季リーグ戦」 初戦を迎えます。 いよいよ始まりますね・・・!! 4年生にとっては、泣いても笑っても本当に最後です・・・。 私ごとですが、この4年間を…
続きを読む →9月に入るも厳しい残暑が続く毎日です。皆さんお体の方は大丈夫でしょうか。今回の部員ブログは一年でピッチャーをやっております松井真之が担当します。 今日はオフということでいつものように家でだらだらと過ごしています。高校時代…
続きを読む →本日行われましたオープン戦の結果を報告させていただきます。 対東京大学(東京大学グランド) 学芸000 000 021 3 東大800 001 00/ 9 学芸の先発は新井。四球からランナーを出し、自らのエラーなどでピン…
続きを読む →こんばんは。 マネージャーの石山です。 9月に入りましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか? 弊部はと言いますと・・・ 先日お知らせした通り、ついに 『秋季リーグ戦』 が開幕致しました!! 1日には、大田スタジアムにて「…
続きを読む →みなさん、こんばんは。 久しぶりの更新?となります、4年マネージャーの石山です。 8月も最終日の本日ですが、まだまだ暑い日が続いています。一体、夏の終わりはいつ訪れるのでしょうか・・・。 しかし!!いつまでも「暑い暑い・…
続きを読む →本日行われましたオープン戦の結果を報告させていただきます。 対武蔵大学(武蔵大学グランド) 学芸000 000 100 1 武蔵000 000 000 0 学芸は初回、二死から三番真崎がヒットで出塁すると、すかさず盗塁し…
続きを読む →もうすぐ夏が終わるというのに残暑が続く今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。「今村2世」こと一年のピッチャーをやっております池田悠哉です。実力はまだまだ2世と呼ぶには及びませんが、日々鍛練をつんでおり進化の途中でご…
続きを読む →本日行われましたオープン戦の結果を報告させていただきます。 対大東文化大学(大東文化大学グランド) 学芸000 010 001 2 大東000 000 24/ 6 学芸の先発は小泉。毎回ランナーを出す苦しいピッチングなが…
続きを読む →本日行われましたオープン戦の結果を報告させていただきます。 対関東学園大学(関東学園大学グランド) 学芸002 000 100 3 関学612 000 20/ 11 学芸の先発は新井。初回、相手打線に立ち上がりを攻められ…
続きを読む →